さきとりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
前鳥神社ではいただけません
広告
前鳥神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2021年07月11日(日)
参拝:2021年7月吉日
21.07.10。先の山神社様より駅前に戻って、本厚木駅南口行きバスにて12分、「前鳥神社前」下車3分。平塚市四之宮4丁目の住宅街に鎮座。
御祭神
大山咋命
(おおやまくいのみこと)
菟道稚郎子命
(うぢのわきいらつこのみこと)
日本武尊
(やまとたけるのみこと)
社名の「さきとり」はこの土地の古名で、岬のように相模川ヘ突出した地形から起こったと言われます。古くは「埼取」「前取」「左喜登利」と書かれました。
相模國を始め、関八州鎮護の神として古くから朝野の信仰が篤く、およそ千六百年前、雄略天皇の御代に奉幣のことが記されており、醍醐天皇の御代に制定された延喜式では、相模國唯一の名神大社と定められました。
〜当社リーフレットより抜粋〜
今年2回目の参詣。相模國六社の四之宮として、見所満載且つ、緑の多さに癒される参拝です。夏詣の限定御朱印を直書きで拝受でき満足な参詣でした。
御祭神
大山咋命
(おおやまくいのみこと)
菟道稚郎子命
(うぢのわきいらつこのみこと)
日本武尊
(やまとたけるのみこと)
社名の「さきとり」はこの土地の古名で、岬のように相模川ヘ突出した地形から起こったと言われます。古くは「埼取」「前取」「左喜登利」と書かれました。
相模國を始め、関八州鎮護の神として古くから朝野の信仰が篤く、およそ千六百年前、雄略天皇の御代に奉幣のことが記されており、醍醐天皇の御代に制定された延喜式では、相模國唯一の名神大社と定められました。
〜当社リーフレットより抜粋〜
今年2回目の参詣。相模國六社の四之宮として、見所満載且つ、緑の多さに癒される参拝です。夏詣の限定御朱印を直書きで拝受でき満足な参詣でした。
夏詣 限定御朱印
一の鳥居
平成29年建立。
平成29年建立。
社号標
境内社の社号標
参道
長い参道が美しい。
長い参道が美しい。
神橋
左手に「東町稲荷」
右手に「鐘楼」
奥に「さきとり幼稚園」があります。
奥に「さきとり幼稚園」があります。
狛犬(阿形)
(吽形)
二の鳥居
昭和10年3月建立。
昭和10年3月建立。
左手に「花供養の碑」
左手に書道の大家「近藤雪竹(せっちく)」書碑。
左手に「祖霊社」
右手に「筆墨塚」
↓
左手に「手水舎」
社殿遠景
参拝日の翌日(7/11)が神戸神社(旧合祀の八坂神社)の例祭の為、提灯飾り付けで祭り気分でした。
拝殿
社殿右手前に
↓
↓
本殿
境内社 神戸神社(ごうど〜)
↓
↓
境内社 奨学神社
↓
↓
神楽殿
社務所・研修殿
風鈴の飾り付け中でした。
脇参道ヘの入り口
下記鳥居前左手が車お祓い所
脇参道の鳥居
社号標
古い標記です。
古い標記です。
裏に寛政の年号が!
授与所に戻り、夏詣限定御朱印を直書きで拝受しました。
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1121投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。