しんぷくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
真福寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月11日(月)
参拝:2023年12月吉日
大聖山真福寺和田不動尊にお参りしました😊関東三十六不動霊場 第4番札所です✨奥様?に優しく対応していただき、お不動さまの御朱印をいただきました💓
山号 大聖山(だいせいざん)
院号 不動院
寺号 真福寺
本尊 不動明王像
宗派 高野山真言宗
開創は明らかではありませんが和田 義盛の建立と伝えられています。
山号 大聖山(だいせいざん)
院号 不動院
寺号 真福寺
本尊 不動明王像
宗派 高野山真言宗
開創は明らかではありませんが和田 義盛の建立と伝えられています。
道路の反対側に広めの駐車場あり🚗歩道橋を渡りお寺に向かって左手から回ると山門へ行けます✨
歩道橋の脇からまっすぐ下に降りると直接お寺の境内へ✨
山門に行く途中に和田稲荷大明神があります⛩
真福寺さんが管理されている境内社だそうです🙏
山門✨
山門横にある満願地蔵尊✨
坂を上ると弘法大師の修行大師像✨
手水舎✨
一休さん✨
参道✨
本堂✨
観世音菩薩像✨
文殊菩薩✨
お不動さまの御朱印✨飴もくださいました💓
ありがとうございました😊
すてき
投稿者のプロフィール

えい630投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。