御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

(しぼう)せんげんじんじゃ

(芝生)浅間神社の編集履歴
2020年09月24日(木)
神奈川県 平沼橋駅

Goshuinnistさんのプロフィール画像
Goshuinnist
2020年09月24日 08時45分

ご由緒

元神奈川区浅間町に鎮座し浅間町一円の氏神なり、創祀は承歴四年(1080)といわれ、源頼朝公文治元年平家討滅に依るべきを思い且つは戦勝奉賽のため関東一円の社寺修築神馬神田の寄進に及べり、然る処武蔵国橘樹群神奈川在芝生村に富士山の形状の山地あるを卜とし社殿の修築をなし、報賽の至誠を致せる由といふ。薾来九百余年威嚇灼として遠近を光被し万民均しく渇仰崇敬せり

ログインすると情報を追加/編集できます。