いかづちじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
雷神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年12月30日(月)
参拝:2024年12月吉日
24.12.02C 横須賀「雷神社(いかづちじんじゃ)」_ 横須賀市追浜本町1 国道16号線沿い
01) 「雷神社(いかづちじんじゃ)」 神明造りの、一の鳥居
_ 横須賀市追浜本町1-9
HP: https://kaminarijinja.com
.
----------
_ 横須賀市追浜本町1-9
HP: https://kaminarijinja.com
.
----------
02-1) 一の鳥居を潜り向かって境内左方。
向かって左:「浜空神社」 と 右:飛行艇隊戦没者の御霊を祀る「慰霊碑」
.
向かって左:「浜空神社」 と 右:飛行艇隊戦没者の御霊を祀る「慰霊碑」
.
02-2) 摂社「浜空神社」
.
.
02-3)飛行艇隊戦没者の御霊を祀る「慰霊碑」
.
-----
.
-----
03-1) 二の鳥居周辺遠景。 樹齢500年前後の銀杏二本
.
.
03-2) 樹齢500年前後の銀杏二本のうち、向かって左側の銀杏。
.
.
03-3) 樹齢500年前後の銀杏二本のうち、向かって右側の銀杏。
.
-----
.
-----
04) 二の鳥居
.
---------------
.
---------------
05) 参道階段を登りきった上段境内。「雷神社」 社殿
.
-----
.
-----
06) 上段境内向かって左方、おそらくで 稲荷社。
.
---
.
---
07-1) 上段境内向かって左方奥で柵の前から、おそらくで 稲荷社遠景。
.
.
07-2) 上段境内向かって左方奥で柵の前から、おそらくで 稲荷社をズームアップ。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
****************************************************
24.12.02C #横須賀 「 #雷神社 ( #いかづちじんじゃ )」_ #横須賀市追浜本町1 #国道16号線沿い
/ #浜空神社 #飛行隊戦没者慰霊碑
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2024-12-05-1
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
****************************************************
24.12.02C #横須賀 「 #雷神社 ( #いかづちじんじゃ )」_ #横須賀市追浜本町1 #国道16号線沿い
/ #浜空神社 #飛行隊戦没者慰霊碑
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2024-12-05-1
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神奈川県のおすすめ2選🎌
広告