御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じょうどじ|浄土宗心光山

浄土寺の編集履歴
2024年01月01日(月)
神奈川県 入谷駅

ひなぎくさんのプロフィール画像
ひなぎく
2024年01月01日 13時34分

ふりがな

じょうどじ

ご由緒

このお寺は、浄土宗大善寺(八王子市)の末寺です。元亀年中(1570年頃)四ツ谷村民市兵衛の創建にかかわり、開山は願誉門悦、本尊は阿弥陀如来(脇士は観音・勢至両菩薩)です。
お寺は初め四ツ谷の三屋の西側にありましたが、相模川の洪水のため流失し現在地に建立されました。その後、宝暦十三年(1763年)類焼の災いにあい、八年後の明和八年、本堂と庫裡を再建したといい現在にいたっています。
境内には、市内で最も早く寺子屋を開いて子弟を教育したといわれる、師匠の保田安兵衛(鳥取県出身)の墓碑が建てられています。

アクセス

JR相模線 「入谷駅」下車 徒歩10分ほど

【神奈中バス】
小田急線相武台前駅発 台04座間四ツ谷行き 「座間四ツ谷」バス停下車 徒歩1分

山号

心光山

院号

往生院

創立

元亀年中(1570年頃)

創始者/開山・開基

願誉門悦(開山)

文化財

寺子屋師匠 保田安兵衛の供養塔(市指定重要文化財)

ログインすると情報を追加/編集できます。