御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しらこえんいなりじんじゃ・おおとりじんじゃ

白子園稲荷神社・大鷲神社のお参りの記録一覧
神奈川県 番田駅

ひなぎく
ひなぎく
2023年12月04日(月)
410投稿

相模川の近く「水郷田名子どもの広場」の敷地奥にあります。稲荷様と大鷲様が並んで鎮座されていて、鳥居の扁額には両社が併記されています。
常夜塔の横には秋葉神社と思われる社もありました。

白子園稲荷神社・大鷲神社の鳥居
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)

白子園稲荷神社

白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)

大鷲神社

白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社の建物その他

「鮎の水郷田名」

白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)

秋葉大権現常夜塔

白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)

名称表記がないのですが、となりに秋葉大権現常夜塔があるので、秋葉神社かな?と思います。

白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)

広場すぐ横に、鳥山藩・江成久兵衛によって造られた灌漑用水があります。

白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)

広場を出て少し歩くと相模川が。奥に見えるのは高田橋。

白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
白子園稲荷神社・大鷲神社(神奈川県)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ