御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
止上神社のお参りの記録一覧
![モンパ](https://minimized.hotokami.jp/Y0YtdFWj_vDcdP9VX6N9bchMycFYlsKYFD-lCG_1koQ/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210525-130532_9uWEjCQlZb.jpg@webp)
モンパ
2021年05月28日(金)
36投稿
梅雨の晴れ間の神社巡り。ここはナビがないときっと辿り着けない。国道からすぐなんですけどね。無人社でしたが御朱印の書き置きがあります。鷹の紋章がカッコいいですね。
最初の鳥居。水路をきれいな水が流れていました。
鳥居の状態から察するに結構な歴史を感じました。
もっと読む
Naoko
2017年09月18日(月)
125投稿
苗字と同じ地名が残るところに行ってみました。ご創建は景行天皇(日本武尊のお父さん)の頃といいますから、かなり古いです。古いお面が残されているそうで、元は隼人の神々を祀る神社だったのではないかともいわれているそうです。後の山がご神体だそうです。地理的に霧島神宮と鹿児島神宮の間に位置しているので、交通の拠点でもあったような気がします。
ちょうどお祭りをやっていて、子供達が笛を吹いてきました。平家物語に出て来る敦盛の青葉の笛もこの神社とゆかりがあるのだとか。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0