しろとりじんじゃ
白鳥神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
香川県東かがわ市にある白鳥神社に参拝に行って来ました。限定の御朱印も拝受してきました。この神社の狛犬の形が変わっていて丸い形になっています。風車も一際目を引きます。強い風が吹くと一斉に回るのでとても綺麗です。
入り口の鳥居
由緒書き
狛犬
狛犬
丸い形の狛犬
丸い形の狛犬
神門
えびっさん
本殿
本殿の御祭神
五宮神社の御祭神
五宮神社
七杜社の由緒書き
七杜社
風車
風車
香川県東かがわ市にある白鳥神社に参拝に行って来ました。寅の足裏をモチーフにした御朱印も頂きました。ひっきりなしに参拝客が来てました。はまちみくじも釣って来ました。
入り口の鳥居
丸い狛犬
丸い狛犬
門
青山稲荷神社
青山稲荷神社の本殿
神馬
白鳥神社の本殿
本殿の正月飾り
本殿の御祭神
寅の大絵馬。皆の願い事がびっしりと書かれてました。
五宮神社の御祭神
五宮神社
手水社には花が飾られてました。
カラフルな風車と花。とても綺麗でした。
赤と白の風車
大量のはまちみくじ。竿にはルアーが付いてました。釣り針でリングを引っ掛けて釣ります。
白鳥神社に参拝に行って来ました。はまち御朱印は前回来た時に頂きましたが書き置きだったので、直書きして頂きました。
時間が遅かったので参拝客はあまりいませんでしたのでひっそりとしてました。ゆっくりとお詣りをする事ができました。
丸い狛犬
丸い狛犬
本殿の御祭神
本殿
五宮神社御祭神
五宮神社
三社神社御祭神
三社神社
えべっさん
木造神馬
鶴塚
伊勢神宮遥拝所
門は修繕工事してました。
恵美須神社
忠魂社
由緒書き
狛犬
狛犬
白鳥神社入り口の鳥居
挟み紙
挟み紙
雨の日特別御朱印を頂きに雨の日を選んで行ってきました。
御朱印を受け取る際に「祓串」を頂き本殿の祓串納場所に納めました。
水無月大祓
限定御朱印
6/30まで
雨の日特別御朱印
雨模様の天候だし…夜勤明けだし…
山登りもお休みです🤣
少し前に目に止まったお隣の市の白鳥神社の
「水無月大祓」雨の日 特別御朱印を頂きに行ってみましょうかね🥰
幼少の頃はこの神社の御旅所近くに住んでたので愛着というか思い入れのある神社です‼️
御旅所から本殿に南北に参道がまっすぐ通ってますがそこが通学路でした😊
最近御朱印とか納経で寺社を巡るようになったのですが意外とたくさんの方がいるのに改めて驚きました
少し前にも山登りついでに実は歩いてました
その時のレポは⬇️
東かがわ市里山チャレンジ30コンプリート9年遅れ・・・ 伊座山・与治山 https://yamap.com/activities/11141777 #YAMAP
境内に入る所の鳥居さんです⛩
神馬
確かこの奥には小さな堀があった記憶🤔
あったあった
お〜当時も亀がたくさんいたなぁ🐢🐢
ここはお祭りで賑わう所
次の賑わいは夏越祭やな
そうそう駐車場にけっこう車が停まっていてビックリ 御朱印❓
ハマチが存在感ありますね‼️
いいお願い事がチラリと見えます😉
拝殿
振り返るとま〜っすぐの参道が見えます
この突き当たりが御旅所です
また今度行ってみよう
懐かしいかなぁ
お参り後裏参道へも行ってみます
年季の入った写真がたくさん飾られていた
剣道部の写真が多めでした
乗ったらよかったかな😁
裏は白鳥の松原です
小さい時はみやまって呼んでた記憶が…
例のお山に歩く🚶♀️🚶♂️🚶♀️🚶♂️
ん❓
という事です😆
前回、登山証明書頂きましたぁ‼️
土俵もあり
昔は違う場所だったような気がします
戻って社務所で御朱印を頂きましょう
ちょうど1人居たので少し待つことに🙄
「水無月大祓」雨の日 特別御朱印
白鳥神社とお隣の青山稲荷神社
ハマチ御籤も引いてみました
今日は大吉🤗
「水無月大祓」の説明を受けて
木のお祓いの❓(名前がわからない😅)を受け取ってもう一回お参り🙏
なんかきちんとお参りしたような気になります😃
さっきの御山の旗だ
お隣の青山稲荷神社に
遅れたけどお参り
稲荷って感じです😉
あったあった覚えてる〜
その頃からも成長してるんだろうなぁ🧐
約40年…
コンコン🦊
大きさ伝わるかなぁ🤪
ここも入ったことないので入ってみようと思ったけど開いてる感じがありませんでした🥲
また次回、拝観致しましょう🙇🏻
おしまい
多くの参拝者がいました。ハマチみくじに挑戦しましたが末吉でした😅御朱印を頂きました。社務所には交替で昼休みも居るみたいです。
御朱印です。
手水舎。
絵馬まりますよ。
えべっさん。
本殿です。
ハマチみくじ。竿で釣り上げて下さい😃
末吉でした。
ティッシュを頂きました。
宮司さんもとても良い方で、神社も綺麗でした。御朱印も2種類。今回は特別御朱印がありましたのでトータルは3種類になると思います。かわいい猫もいました。行って良かった神社⛩です。
特別御朱印
ハマチの御朱印 定例
門
全体
珍しい
日本一低い山あり
ハマチのおみくじ
釣り上げます
さぬき十五社を廻ろうと思い立ち、1番白鳥神社へ。
こちらはもう何度も参拝していますが、今回は専用の御朱印帳を用意してお参りしました。
ちなみに御朱印帳は、徳島県美馬市のうだつの町並みのお店で買った藍染めの物。
さぬき十五社なのになんで徳島なんだ?というツッコミは無しでお願いします…
さぬき十五社1番御朱印 シンプルすぎる…
さぬき十五社用になった、徳島の藍染め御朱印帳…
神社の前の道を西に行った所にある赤鳥居さん
赤鳥居までが朱印地だったそうです
社標
由緒書き 日本武尊が御祭神です
神馬
拝殿
扁額
さぬき十五社霊場 第一番
新四国曼荼羅霊場 第七番
さぬき七福神 恵比須神
境内に青山稲荷神社もあり、こちらの御朱印も頂きました
一の門
鶴門
拝殿
五宮神社
三社神社
えべっさん
青山稲荷 鳥居
青山稲荷
香川県には「さぬき十五社」という香川、もとい讃岐国の歴史に関わる神社群があり、こないだ帰省したときに巡拝を始めました。
そして当社がその第1番となります。
《一の鳥居》
《社号碑》
《表参道》
《末社・恵比寿神社》
《随身門》
この神社では随身像が近衛武将ではなく白鳥です。
《狛犬》
ずんぐりむっくり可愛らしい。
《手水舎》
水は流れてます。
《拝殿》
なんかトゲトゲしててかっこいいですね!
《扁額》
死後に白鳥となって飛び立った倭建命が立ち寄った地を由来としています。
チェックポイント!!
白鳥神社は日本一最も低い山のそばに鎮座していることで有名です。
棒も用意されてることですから、登ってみましょう。
神社の奥には松の林が広がります。ここのそばには登山口が…?
90mか…まぁまぁ高いな…けど全然山なんて見えないが…?
…これかよ!!
3.6mとかひっく!!平地やんけ!!
90mは標高ではなく距離でした☆
【バイクに感謝編】
淡路島から四国へ讃岐オートバイ神社さんにここもちっこいですが結構ライダーが来てました😁
帰りに白鳥神社へめちゃめちゃ目が回る神社さんで社務所の周辺は撮影禁止でめちゃめちゃ怒られますから気をつけて下さいね😆
讃岐オートバイ神社さん⛩️
白鳥神社さん⛩️
白鳥神社だけに白鳥です🕊
本堂の裏には弓道場が28メートル先の的に🏹
ドラえもん😅どこでもドアかな💦
ぐるぐる~
ぐるぐるぐるぐる~
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる~
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる🌀
なぜか七輪がまた行ってみて確認して下さい✌
撮ったらあかん‼️めちゃめちゃ怒られますからね😁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
17
0