丸亀春日神社の日常(6回目)|香川県金蔵寺駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年04月30日(火)
【月替わり御朱印〜皐月〜】
今月の月替わり御朱印は、デザイナー片山卓氏の超冨嶽三十六景シリーズから「甲州三嶌越」です。
三嶌越とは、甲府盆地から富士山麓を抜け、駿河国や相模国へと至る道を指します。
絵の中央の巨木が非常に象徴的。あまりの大きさに街道を行き交う人々は、手を繋いで幹の太さを測ろうとしているようにも見えます。
また、もくもくと浮かび上がる雲や、富士にかかる笠雲も特徴的な作品となっています。
御朱印は5/1(水)から授与開始。
初穂料は1,000円です。
復刻版も5/1から授与を開始いたします。
復刻版は過去3年分、4種類の授与となります。
これまで受けられなかった方はこの機会にどうぞ。
社頭にてお求めの方は丸亀春日神社予定をご参考にお参りください。
郵送でお求めの方は当社ホームページ《お守り・御朱印》からお求め下さい。
今月の月替わり御朱印は、デザイナー片山卓氏の超冨嶽三十六景シリーズから「甲州三嶌越」です。
三嶌越とは、甲府盆地から富士山麓を抜け、駿河国や相模国へと至る道を指します。
絵の中央の巨木が非常に象徴的。あまりの大きさに街道を行き交う人々は、手を繋いで幹の太さを測ろうとしているようにも見えます。
また、もくもくと浮かび上がる雲や、富士にかかる笠雲も特徴的な作品となっています。
御朱印は5/1(水)から授与開始。
初穂料は1,000円です。
復刻版も5/1から授与を開始いたします。
復刻版は過去3年分、4種類の授与となります。
これまで受けられなかった方はこの機会にどうぞ。
社頭にてお求めの方は丸亀春日神社予定をご参考にお参りください。
郵送でお求めの方は当社ホームページ《お守り・御朱印》からお求め下さい。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
ホトカミの投稿一覧
丸亀春日神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう