どうりゅうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
道隆寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年03月22日(木)
数年前ですが、四国のお遍路に行った時の写真です。
御朱印帳祭りで投稿をしようとしたら、初投稿でしたので、
一緒にお寺さんの情報UPしました。
市街地にあって、駐車場も広く、車遍路には便利なお寺さんです。
仁王門をくぐると観音様がずらりと並んでいました。
目にご利益があるというので、ものもらいが出来やすい私は
必死にお参りした記憶があります(笑)
御朱印帳はかなり分厚く、とあるお寺さんで御朱印をお願いした時に
ご住職の方に「よう、これだけお参りされましたなあ」と言われた
記憶があります。
ごく普通のデザイン、ごく普通の御朱印帳ですが、私にとっては
思い出もたくさん詰まっている大事なものです。
御朱印帳祭りで投稿をしようとしたら、初投稿でしたので、
一緒にお寺さんの情報UPしました。
市街地にあって、駐車場も広く、車遍路には便利なお寺さんです。
仁王門をくぐると観音様がずらりと並んでいました。
目にご利益があるというので、ものもらいが出来やすい私は
必死にお参りした記憶があります(笑)
御朱印帳はかなり分厚く、とあるお寺さんで御朱印をお願いした時に
ご住職の方に「よう、これだけお参りされましたなあ」と言われた
記憶があります。
ごく普通のデザイン、ごく普通の御朱印帳ですが、私にとっては
思い出もたくさん詰まっている大事なものです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。