びょうぶがうら かいがんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
屏風ヶ浦 海岸寺/ 御盥山不動坊のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年07月02日(金)
参拝:2021年6月吉日
初夏の昼下がり、海岸寺をお参りさせて頂きました。
海からの風が心地よく、とても雰囲気の良いお寺さんでした!!
海からの風が心地よく、とても雰囲気の良いお寺さんでした!!
海岸寺という寺名の通り、お寺の境内から美しい海岸が眺めれます♪
境内の歩道。気持ちがいいです。
七福神が祀られています。
センターは、弁財天さまです(笑)
センターは、弁財天さまです(笑)
仁王門ならぬ二王門だそうで、金剛力士像に変わって地元出身力士(お相撲さん)の像が立っています。このような二王門が日本でここだけだそうです~。
二王門の説明。
貧寺で金剛力士像を造る資力がなく・・・という赤裸々な解説があります(;^ω^)
貧寺で金剛力士像を造る資力がなく・・・という赤裸々な解説があります(;^ω^)
本堂です!
ひときわデカい布袋さん~
「若返り、ポックリ」椿弁天 と標識に記されています。
これはお参りしておかないとっ・・
これはお参りしておかないとっ・・
海岸寺奥之院は、空海上人(弘法大師)の産屋(うぶや)跡とも言われています。
今年は7/14に弘法大師誕生会が予定されています。
今年は7/14に弘法大師誕生会が予定されています。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。