わにかわじんじゃ
和爾賀波神社のお参りの記録一覧
【長い尾の龍に愛された舞姫⑤兎と鰐】
「静薬師」から北へ「長尾寺」に向かって道なりに進んでいくと、「和爾賀波神社」が御座います
豊玉姫命がお宮の東を流れる鴨部川(鰐川)を遡上し、この地に鎮座したという伝説が残っています
讃岐国三木郡の式内社・和尓賀波神社の論社のひとつであり、他にも「鰐川神社」「白山神社」「引宮神社」などが挙げられています
こちらのお宮は遷宮を10回程繰り返しているそうなのですが、その跡地がそれぞれお社として残っているのかもしれません
龍神様に縁のある静御前母子が長尾寺への道中、毎日手を合わせていた様子を想像しながら参拝させていただきました🙏✨
「静薬師」から続く、お社の東側の道
一ノ鳥居
大きな木にブランコが!
長い長い参道
楠をはじめ、立派な木々が立ち並んでいます
参道の途中に斜めに配置された末社
「古武神社」
三ノ鳥居
手水舎
幣殿前の狛犬くん
御祭神 豊玉比賣命
配祀 玉依比賣命
八幡大神
息長足姫命
元々は豊玉比賣命と玉依比賣命の二神だったようです
御神紋は十六紋菊と三巴
八幡神を勧請しつつ、豊玉姫命は初代天皇のおばあちゃんですよ、ということでしょうか🤔
「伊勢神宮遥拝所」
「和爾賀波神社」はお伊勢さんとの繋がりを特に大切にされている感じがします
遙拝所前に兎石と鰐石
出雲神話の兎と鰐がこちらにあるゆえんとは…
🐊鰐石は結構デカいです
お顔の正面から
🐇兎石
幣殿屋根の飾り瓦
獅子の頭に龍の身体!
三木町は獅子舞の盛んな地域です
特徴的な大獅子は、豊玉姫命が出産の際変身していた八尋鰐を表しているのではと思われます🤔
写真は"獅子たちの里三木まんで願。"から和爾賀波神社小獅子の舞
天狗や岡女火男が獅子を扇であおぐのですが、産婦に風を送っている様子に見えないこともない?!😅
御本殿
西側にお社と祠
「八坂神社」
大国主命のご先祖、素戔嗚尊
東側
「春日神社」
春日姓は和珥氏から出たらしいですね…
春日造りです😅
香川の保存木 モミ
境内の東側の道を挟んで末社が幾つか御座います
地神社
北へ300m程の所に大国主命の和魂「金刀比羅神社」
讃岐国三木郡の式内社「和爾賀波神社」の論社の一つです。参拝してると偶然「香川歴史研究会」を名乗るの講師の方に遭遇し、由緒をたくさん聞かせていただきました。
《鳥居》
《表参道》
この表参道は真南に一直線に作られており、通過する太陽の高さで季節を判断していたそうです。
《末社》
参道に対してやや斜めに鎮座しているのは、夏至の時期の太陽が沈む方向を向いているそうです。
《随身門》
《社号碑》
《手水舎》
珍しく水が流れています
《外拝殿》
《御神木》
《本殿》
《社務所》
普段は無人です。
《兎石と鰐石》
左が兎、右が鰐の形をした岩です。
古事記に載っている鰐の群れを騙しその上を跳んで岸を渡った兎の話はここが由来だとか。
その後、怒った鰐に皮を剥がされた兎は、出雲で大己貴命に助けられるわけです。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
26
0