御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
鵜羽神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

いつき
2023年10月31日(火)
99投稿

【新川豊玉姫命レイライン番外編・豊玉姫命と天津神】

子どもが砂を採りたいというので屋島の浦生海岸へ行きましたので、「鵜羽神社」へお参りさせていただきました

というか、お呼びいただいたような気がします…

最近少彦名命が気になり、必然的に大国主命のことも調べるようになったのですが、どうやら豊玉姫命と繋がる可能性があるのでは⭐

鵜羽神社(香川県)

秋晴れの浦生海岸
豊玉姫命の本拠地、男木島、女木島が見えます

鵜羽神社(香川県)

屋島(八尋島)の南嶺、北嶺の谷の麓に御座います
弘法大師空海も「鵜羽神社」に参拝してから屋島に登ったのだとか

鵜羽神社(香川県)

何故か参道、鳥居のド真ん中に重機が…

鵜羽神社(香川県)

手水舎の横に川が造られていますが、海水を引いていてアオサがあったり

鵜羽神社(香川県)

今日は潮が満ちてきたのか、バシャンバシャンと生き物がいるような大きな音がしてビビりました💦

鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社(香川県)

ここから新川を鰐船で遡上した豊玉姫命一族のお社
両側に船がご奉納されています
向かって右に手漕ぎ船?
南方系です…!

鵜羽神社(香川県)

左に帆船(これが限界でした💦)

鵜羽神社(香川県)

御本殿南にお社
今回は末社の御祭神を調べました

鵜羽神社(香川県)

向かって右はおそらく「天照皇大神宮社」(天照大御神)

他、船玉神社(猿田彦命)、木野山神社(大山祇神)、弁天社(市杵島姫)、地神社だそうですがどれがそうなのかはわかりませんでした

こちらは豊玉姫命が出産、産後を過ごした場所なのですが、天照大御神や猿田彦命…と天孫族や市杵島姫の名前が連なっているのを知ると、確かに鵜葺草葺不合命は初代天皇の父だからとはいえ、豊玉姫命が居辛くなって故郷へ帰った、または新天地を求めた気持ちがわかるような…

豊玉姫命は一旦男木島へ帰り、今度は新たなパートナーとともに新川から内陸へ進み、国造りに関わっていったのでは…
そんなことを思いついたのでした

鵜羽神社(香川県)

御本殿北に地神社と2つの祠

鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社(香川県)

三菱っぽいマークといい、海関係の装飾から、こちらが弁天社かなと推測します

もっと読む
いつき
2023年05月24日(水)
99投稿

【新川豊玉姫命レイライン⑧】
豊玉姫命伝説瀬戸内説をたどる旅です。
男木島から山幸彦命を追って屋島の浦生(うろ)へやって来た身重の豊玉姫命
ご出産時、鵜の羽で屋根を葺くのが間に合わなかった(そもそも、何で鵜の羽根なんでしょうか😊)ことから、『鵜草葺不合命』と名付けられた御神子ご生誕地を訪れました

⛩️「鵜羽神社」は屋島北嶺の西南の海岸近くに御座います
屋島の双嶺の谷に背を向け、小槌島・五色台方向に向って建てられています
八尋島の南北から集まり、海と溶け合ったなんとも清々しく和やかな氣の中、大好きな方の赤ちゃんを産んで育てられていた豊玉姫命👶💗👩
私も3人、出産・子育てを経験いたしましたが、濃密な幸せの時間を思い出させていただきました🙏✨

鵜羽神社(香川県)

浦生海岸
豊島、男木島、女木島、小槌島と豊玉姫命伝説の島々が一望
写真より目で見ると、お天気のせいか非常に近く感じられました
タイやフグが泳いでいました

鵜羽神社(香川県)

『補生 【うろURO】

浦生の地名は海運物資が集まる室(むろ)から派生したともいわれ, 海辺にある鵜羽(うのは)神社には豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト) が 鶴草葺不合尊(ウガヤフキアエズノミコト)を出産した地であるとの伝説が 残されています。 神社の付近は古代の製塩遺跡で、山手には屋島の北嶺と 南嶺を隔てる大谷があります。そこでは日本書紀で天智六年(667)の条に 記された屋城の遺構を見ることができます。

大谷は「鑑真ヶ谷」あるいは「弘法谷」とも呼ばれ、 屋島寺にゆかりのある 高僧が瀬戸内の海路からこの場所に降り立ち、山頂へ登ったという伝承が 残されています。   高松市』

鵜羽神社(香川県)

屋島北嶺(左側)と南嶺(右側)の間の大谷
弘法大師もこの谷から登山されたのだそうです

鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社(香川県)

木があるのでずらして撮影しましたが、間に小槌島、五色台が見えます

鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社の狛犬

まーるい狛犬さん
大獅子の獅子頭を連想させる団子鼻

鵜羽神社の手水

手水舎
産湯説もある手水石
そもそも水を流す装置がありませんし、屋根の華やかで賑やかな飾り瓦が赤子をあやすおもちゃのようです

鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社の建物その他

北側
牡丹と菊

鵜羽神社(香川県)

南側
獅子と菊

鵜羽神社の鳥居

手水舎の横のお宮
珍しいステンレス製鳥居

鵜羽神社(香川県)

魚と五角形
龍宮城??

鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社(香川県)

境内を流れる川
海水なので、アオサがいっぱいです

鵜羽神社(香川県)

拝殿装飾と注連縄(男木島の神社と似ている)
龍神雲

鵜羽神社の建物その他

扁額は「鵜羽宮」

鵜羽神社(香川県)

拝殿から海の眺め

鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社の本殿

御本殿
拝殿共に木鼻が象なのが印象に残りました

鵜羽神社(香川県)
鵜羽神社(香川県)

大きな井戸がありました

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

鵜羽神社の基本情報

住所香川県高松市屋島西町298
行き方
アクセスを詳しく見る
名称鵜羽神社
読み方うのはじんじゃ

詳細情報

ご祭神《主》鵜葺草葺不合命

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ