とりごえかんのん
旧参道はけっこうな山登りです。国道沿い大鳥居の南側に鳥越観音の看板あるので、そちらから行くと上の駐車場に着くようです。弁慶石を見る場合は旧参道から登った途中にあります。熊注意の看板があるし、勾配がきつい箇所もあるので、天気の良い日を選んでいくのが良いでしょう。御朱印はどこでいただくのかわかりませんでした。
観音堂
弁慶石
山門
3
0
令和3年5月28日に訪問しました。現実離れした景観はまさにパワースポットです。歩きます。
18
所在地:岩手県二戸郡一戸町 鳥越宮古沢31
山 号:鳥越山
宗 派:
寺 格:
本 尊:聖観世音菩薩
創 建:
1
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
3
0