諏訪神社のお参りの記録一覧
主祭神 建御名方神 天照皇大神 大山津見命 品陀和気命 菅原神 保食神 本殿は流造
神門の一番に目が行くところに、題名額があり 「北上剣舞神輿 北神會」とあり この会は、御神輿を担ぐ会のようで、、御鎮座千二百年記念として平成20年に奉納されたものらしいです
御神木のサワラ の巨樹 推定樹齢 500年 樹高30m 目通り幹囲 5メートルも元気そうです。
参拝記念⛩️✨
諏訪神社
岩手県北上市諏訪町に鎮座する諏訪神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
境内が丁寧に手入れされていてとても落ち着いた空気が流れていました。
地名も諏訪町とのことで親しみが湧いてしまいました。
御朱印
社号碑
鳥居
由緒
狛犬
手水舎
神門
拝殿
絵馬
カワイイ🥰
稲荷神社
境内社
岩手県北上市に鎮座、JR北上駅近くに在り参拝しやすい神社、私は車で行きましたが駐車場は有ります、神社の歴史等は解らなかったもので引用にて調べて見ました、桓武天皇の勅命で坂上田村麻呂将軍が東夷征定の時、当地方の開発と産業の発展を祈願し、信濃の諏訪大社から勧請されたのが創建とされ、その後時代とともに五柱の神が合祀された、
その後、慈覚大師(円仁)が諸堂を建立し、冷泉天皇の勅命で源頼義が安倍頼時を征定する際に祈願をし、報賽によって社殿を修築した[3]。明治維新後は、社名を諏訪神社と称し、北上市・和賀郡一円の総鎮守・氏神として旧社格郷社に列せられた見たいですね、とても手入れ行き届いていて感じの良い処でした、社務所にて各種御守り、お札、御朱印販売して頂けます、仏閣、神社巡り、歴史的建造物、パワースポット、癒し処、岩手県観光、散策、散歩、絶景、景色撮影、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
岩手県のおすすめ🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0