御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
片姫神社ではいただけません
広告

かたひめじんじゃ

片姫神社のお参りの記録(1回目)
石川県穴水駅

投稿日:2023年09月10日(日)
参拝:2023年9月吉日
須須神社へ向かう途中に見つけました。昔この場所はより海が近く、干潟になっていたことから、社名の"片"は"潟"が本来の字だったと言われています。この片姫という方は海の向こうからやって来たとされており、現在は日本神話に合わせて豊玉姫命さまとされています。
片姫神社(石川県)
《鳥居と社号碑》
周辺が田んぼに面しているのは干潟の名残りですかね?
片姫神社の建物その他
《従軍碑?》
片姫神社(石川県)
《奉燈格納庫》
👁チェックポイント‼️
この「奉燈」と呼ばれるものは、能登半島の岬側である奥能登で行われる独自の祭りである「キリコ祭り」に山車として使われています。7月初旬から10月中旬という長い期間に各地域で行われているようで、三崎町は9月にあるみたいです。そのどこかのキリコ祭りに当社の奉燈も出ているようですね。
片姫神社(石川県)
《神輿庫》
奉燈とはまた別にあります。
片姫神社の手水
《手水舎》
水は枯れていました。
片姫神社(石川県)
《拝殿》🙏
式内社ではないのですが、由緒によれば『能登國式内等旧社記』に名前が出ており、能登国の中でも古社として認識されていたようです。
片姫神社(石川県)
《拝殿彫刻》
なかなか立派な龍が彫られています。
片姫神社(石川県)
《扁額》
片姫神社(石川県)
《本殿》
流造のように見えますね。
片姫神社(石川県)
《境内》
なんか微妙にボヤけてる…どこにピントが合ってたのか。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
片姫神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ