御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

すすじんじゃかなわけのみや

須須神社金分宮のお参りの記録一覧
石川県 穴水駅

神祇伯
2023年09月11日(月)
1345投稿

能登国珠洲郡の式内社、須須神社の別宮です。本社の方が高座宮に対し金分宮と呼ばれており、両社で夫婦の神様を祀るとされています。

須須神社金分宮(石川県)

《鳥居と社号碑》
一応こちらにも「県社」と書かれてますね。

須須神社金分宮(石川県)

《社叢の看板》
須須神社のほぼ隣にあるので鎮守の杜は共通しています。

須須神社金分宮(石川県)
須須神社金分宮(石川県)

《表参道》
須須神社高座宮と違ってこちらは自然のままに参道を開いているような感じですね。

須須神社金分宮(石川県)

《拝殿》🙏
拝殿が高座宮と比べるとかなり古めかしく、少し穴が開いていたりしていて管理が行き届いてないのかと思いきや、こちらも5月の奥能登地震の被害を受けていたようです。いち早い復興を願って…🙏
ちなみに高座宮の方で御朱印がいただけて、過去の記録では須須神社とハンコだけ共通していましたが、現在は金分宮オリジナルのハンコができていました🤩

須須神社金分宮(石川県)

《本殿》
本殿の建築様式含め、高座宮の方とほぼ同じように見えますね。夫婦の神様をそれぞれ別々に祀るというのは珍しくはないですが、昔は集落が違ったりしていたのでしょうか。

もっと読む
Gauche Ingalls
2024年01月15日(月)
667投稿

#須須神社 #金分宮

社殿が高座宮・金分宮の2棟ある。高座宮のご祭神はアマツヒコヒコホニニギの尊、ミホスズミの命。金分宮のご祭神はコノハナサクヤヒメの命。

#木花咲耶姫命

常陸国風土記に興味深い話がある。

祖神(おやがみ)が子供たちを訪ね、滞在したいと頼んだ。富士山の神は、「もうすぐ新嘗祭で、今は物忌みのため人との接触を絶っています。お泊めできません」とことわった。祖神は「私はお前の親だぞ、なぜ泊めぬ。お前の山は今後、一年中雪に閉ざされて誰も来なくなってしまえ」と呪った。筑波山の神は、「今夜が新嘗祭ですが、あなたの頼みを拒もうはずがありません」と言って応じた。祖神は「お前の山にはいつでも人が来て、楽しい催しが絶えないだろう」と祝福したと。

公知の通り、実際にはそうならなかった。どちらの山も、迎える登山客の数は日本有数だ。問題はそこじゃない。
親の願いをバッサリ却下する富士山の神といい、だからといって我が子を呪う祖神といい、サクヤヒメの命やオオヤマツミの神とはずいぶんキャラクターが違うと思う。
神話だから「真実は」なんて分かりっこない。ただ、この話を伝えた人や書き留めた人が、彼らをサクヤヒメの命たちだと認識していたかどうかは気になる。

ちなみにこの説話、備後国風土記逸文にある蘇民将来の話と同じ類型らしい。

須須神社金分宮の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ