うばしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
兔橋神社のお参りの記録一覧
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
神祇伯
2022年04月18日(月)
1514投稿
加賀国能美郡の式内社…かと思いきやそれはどうやら小松市の菟橋神社だったようで、おそらくそこからの勧請された神社だと思われます。明治までは諏訪神社でした。
《一の鳥居と社号碑》
よく見たら社号碑には「式内」とも近代社格制度の社格も書かれていませんね。
《手水舎》
柄杓が置かれていました。
《拝殿》🙏
トタン板でがっつり積雪ガードをされていますね。
《狛犬像》
《獅子像と神馬像》
👁チェックポイント‼️
大体獅子狛犬像は阿吽の首の向きは共有していることが多いんですが、ここは狛犬さんが横を、獅子さんが前を向くというちょっと協調性が取れてないパターンです。奉納者が違うんでしょうか?
《本殿》
中に格納されています。
《御神木?》
もっと読む
石川県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0