御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

わかみやはちまんぐう

若宮八幡宮のお参りの記録(1回目)
石川県松任駅

投稿日:2023年03月14日(火)
参拝:2020年3月吉日
令和2年3月、白山市の若宮八幡宮⛩️
康平6年(1063)、鎮守府将軍源頼義の建立。
八千四百坪の境内は、昔はもっと広大だったそう。昭和36年の第二室戸台風では、鎮守の森の木500本余が倒れる被害が出たとか🌀
JR松任駅の南1kmほどの若宮1丁目に鎮座。
直書き御朱印いただきました🖌️
若宮八幡宮(石川県)
若宮八幡宮(石川県)
若宮八幡宮の授与品その他
平成21年に天皇陛下即位20年奉祝記念事業で作成された16頁の小冊子。由来や境内社について詳しく🖊
若宮八幡宮(石川県)
境内全体図
若宮八幡宮の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
若宮八幡宮の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ