おおのみなとじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大野湊神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年12月25日(日)
参拝:2022年11月吉日
町の中ですが木々が生い茂り、森の中の神社さん趣があります。
残念ながら神社に着いた時には土砂降り😥
七五三のご家族も何組か見えていて、お着物でちょっと可哀想😓
でも子供達は楽しそうでした☘️
海と湊の安全を守護し、交通安全、厄除等に御神徳の高い大神様として厚い信仰を集めているそうです。
残念ながら神社に着いた時には土砂降り😥
七五三のご家族も何組か見えていて、お着物でちょっと可哀想😓
でも子供達は楽しそうでした☘️
海と湊の安全を守護し、交通安全、厄除等に御神徳の高い大神様として厚い信仰を集めているそうです。
趣のある隋神門
狛犬と手水舎
鳥居
緑の森に入って行く感じです
緑の森に入って行く感じです
凄い長老の狛犬さん
苔むした狛犬さん良い感じ☘️
拝殿
御神馬
旧拝殿
紅葉も始まっていました🍁
紅葉も始まっていました🍁
帰り道に発見一ノ鳥居
ナビが裏から案内して境内内駐車場に停めましたが、裏からの道だと駐車場に入りにくいです。こちらから入ると止めやすい駐車場もありましたよ。
ナビが裏から案内して境内内駐車場に停めましたが、裏からの道だと駐車場に入りにくいです。こちらから入ると止めやすい駐車場もありましたよ。
すてき
投稿者のプロフィール
ナナ543投稿
ゆっくり、のんびり御朱印巡り⛩🙏
神社仏閣の由緒由来、気になり調べてみても、三歩あるけば忘れてしまう自分が怖い😅
ゆるい感じで投稿します🍀
2018年10月22日より御朱印巡り開始♪
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。