がんかけでら こうりんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
願掛け寺 香林寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年12月14日(水)
参拝:2015年4月吉日
慶安4年(1651)、加賀藩家老・青木五兵衛が3代藩主・前田利常公に願い出て、長岩和尚を開山として建立された禅宗の寺院である。
青木は御影堂を造り利常公の位牌を安置。青木家の家伝・菅原道真公の画像も納めたが、出火により御影堂は焼失。
天保4年(1833)作の不動明王は開運霊薬不動尊として知られている。
近年では、「願掛け寺」として有名で、毎年多くの拝観者が県内外から願掛けに訪れている。
「願掛け十二支の庭」の中にある「幸福の道」を三周し、自身や家族の干支像の前で願掛する。願掛け以外にも「出世達磨」への願玉入れ等がある。
また、秋のお彼岸の時期には「白い彼岸花」が群生し、年間を通して最も多くの拝観者が訪れる。
青木は御影堂を造り利常公の位牌を安置。青木家の家伝・菅原道真公の画像も納めたが、出火により御影堂は焼失。
天保4年(1833)作の不動明王は開運霊薬不動尊として知られている。
近年では、「願掛け寺」として有名で、毎年多くの拝観者が県内外から願掛けに訪れている。
「願掛け十二支の庭」の中にある「幸福の道」を三周し、自身や家族の干支像の前で願掛する。願掛け以外にも「出世達磨」への願玉入れ等がある。
また、秋のお彼岸の時期には「白い彼岸花」が群生し、年間を通して最も多くの拝観者が訪れる。
すてき
投稿者のプロフィール
竜王1315投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。