たきゅうじんじゃ
武生神社のお参りの記録一覧
道路沿いの鳥居の間から車で入りました。そこが狭い狭い、、大丈夫かな?と不安でしたが、運転が上手いので突入成功!
山の斜面に立つ、社殿の見事な神社です。
仁王門から見下ろした自宅兼社務所で御朱印が頂けます。こんな山の中で生活をしているなんて、、
生活の便利さを我慢して、神にご奉仕する、そんな思いを連想させるような、神職さんです。
背にある武生山にはご祭神の大戸道命が降臨したと言われ、大宝元年には役小角が神霊を山頂に移し、大同元年には坂上田村麻呂が蝦夷征討の武運長久を祈願して本殿を建てたという、錚々たるメンバーが登場する神社なんです。
道路沿いの鳥居を抜けると駐車場があります。
階段の前にバイクの参拝者がいました。
バイクが駆け抜けるとあとは鳥の鳴き声しか聞こえない。
さて、ちょっときつい石段を上らねば、。
仁王門が見えた!
人肌色の仁王様
さらに石段あり。
そして、鐘楼。
仁王門と鐘楼はお寺の名残り。
この狛犬の目が、、
境内社
拝殿
日の丸の扇子と波模様、、
由緒書き
本殿
彩色豊かな本殿
絵のようです
本殿の後からの小径の先には
太郎杉があります。樹齢推定800年!
帰りは石段を降りず、朱の鳥居の前に出て、社務所に向かいます。
立派で素敵な文字の御朱印を頂きました。
竜神大吊橋の先の山の上に位置します。社殿も含め、鮮やかな色彩が印象的な神社でした。幹線道路からの入口が狭く、通りすぎそうになりました。ドキドキしながら細い道をのぼりながら到着。宮司様宅に電話して御朱印を頂く事ができました。
社殿になります。
鳥居になります。
装飾が鮮やかです。
楼門になります。
材質が気になりました。
茨城県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
26
0