かしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鹿嶋神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年03月07日(土)
女性の宮司さんが丁寧に神社についてご説明して下さいました。寒かったのと、時間が掛かるからと社務所玄関に入れて頂き、お茶と和菓子まで頂きました✨
県の天然記念物の御柱である大きいイチョウの木があります。抱き付くことでパワーをもらえるそうです。また、なんとフクロウがつがいで住み着いているという事でしたが、今日は見つけられませんでした😭
全国初の交通神社もあります。
本殿周辺のどこかにハート型の石が地面に埋まっている場所があり、ご縁に関係しているそうです🥰
10月29日には、やぶさめが行われているそうで、第一の鳥居からの距離が遠い意味が分かりました😅最後に神社の階段も駆け昇るそうです。見てみたい😍
御朱印は交通神社御朱印が今年の2月終わりから始めたそうです。まだ新しい✨
県の天然記念物の御柱である大きいイチョウの木があります。抱き付くことでパワーをもらえるそうです。また、なんとフクロウがつがいで住み着いているという事でしたが、今日は見つけられませんでした😭
全国初の交通神社もあります。
本殿周辺のどこかにハート型の石が地面に埋まっている場所があり、ご縁に関係しているそうです🥰
10月29日には、やぶさめが行われているそうで、第一の鳥居からの距離が遠い意味が分かりました😅最後に神社の階段も駆け昇るそうです。見てみたい😍
御朱印は交通神社御朱印が今年の2月終わりから始めたそうです。まだ新しい✨
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。