こがいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蠶養神社のお参りの記録一覧

えぶ
2024年03月01日(金)
435投稿
道路から参道を進むと、高台から海が望めました。緑がかった海は綺麗ですねー。
拝殿は東日本大震災で被災しましたが、地域の皆様のご尽力で修理したそうです。そう言えばこの辺りも被害は大きかったのでした。
金色姫の伝説が書かれていますが、つくば市の蚕影神社にも登場していましたね。伝説の内容が少し違うところが興味深いですね。いずれの神社も蚕の発祥を自負しています。
こちらも神峰神社の兼務社です。
一の鳥居
海に向かって階段を登ります。
二の鳥居
二の鳥居から南側の見晴らし
もっと読む

武甕槌命(スローペース)
2018年12月05日(水)
2956投稿
日本初の養蚕神社みたいでしたので、以前から参拝したいと思っていました。
社号標になります。
ご由緒書きになります。
ご由緒書きになります。(全体)
社殿になります。
扁額になります。
御朱印になります。
もっと読む
茨城県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0