じょうれんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浄蓮寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年06月18日(火)
参拝:2023年7月吉日
浄蓮寺に参拝し書置きの御朱印を頂きました。
浄蓮寺は天台宗のお寺です。
北茨城市華川町に鎮座します。
本堂は茅葺の屋根が特徴で印象的です。
慈覚大師の開基とされており
ご本尊は阿弥陀如来です。
愛染堂があり愛染不動明王が祀られています。
浄蓮寺三十三観音です。
摩崖仏ですが危ないので7番目まで巡礼してくださいとのことでしたが
夏は蚊が多くて・・・・虫よけ対策したほうがいいです。
#浄蓮寺
#茨城県
#北茨城市
#御朱印
浄蓮寺は天台宗のお寺です。
北茨城市華川町に鎮座します。
本堂は茅葺の屋根が特徴で印象的です。
慈覚大師の開基とされており
ご本尊は阿弥陀如来です。
愛染堂があり愛染不動明王が祀られています。
浄蓮寺三十三観音です。
摩崖仏ですが危ないので7番目まで巡礼してくださいとのことでしたが
夏は蚊が多くて・・・・虫よけ対策したほうがいいです。
#浄蓮寺
#茨城県
#北茨城市
#御朱印
すてき
投稿者のプロフィール
隼シューター925投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。