さんげんちいなりじんじゃ
三軒地稲荷神社茨城県 藤代駅
午前9時から御膳11時30分
午後1時から午後3時
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
からあげさんの投稿を見かけて久々お参り。(小坂熊野さんの投稿も観ていてにも行きたくなっていたので)
以前伺うも宮司様不在、書置き御朱印をと案内があるも、書置きの在庫なしという状態でしたので、ダメもとお参りです。
今回お参りに伺ったところ社務所前に車が停まっている。「人がいる!、書いていただけるかな?」とチャイムを押そうとしていると中から男性の方が。
(明らかに若すぎる。宮司様ではない…。)
御朱印をお願いすると、「宮司さん不在なので、書置きで良ければ日にちをお入れしてお渡ししますよ。」とのこと。
今まで書置きもいただけていなかったので、「ぜひ、お願いします。」と頂いてきました。
普段は氏子さんが交代でお掃除などをされているそうで、祭礼などで宮司さんがいるときには、書いていただけることもあるそう。
名称 | 三軒地稲荷神社 |
---|---|
読み方 | さんげんちいなりじんじゃ |
通称 | 三軒地稲荷神社 |
参拝時間 | 午前9時から御膳11時30分
|
参拝にかかる時間 | 10分 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0297-82-3209 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://sangentiinari.web.fc2.com/ |
お守り | あり |
ご祭神 | 《主》宇迦之御魂命 《境内社》本陣稲荷大明神 |
---|---|
創建時代 | 天正年間(1572年) |
創始者 | 服部市左衛門 |
ご由緒 | 天正年間(1572年)京都伏見稲荷の分霊を奉じ、住人:服部 市左衛門が社殿と社地を供して祭る。
|
体験 | おみくじ絵馬御朱印お守り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
2