そうまじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
茨城県のおすすめ🍁
おすすめの投稿
高蔵寺から隣の相馬神社に行きました。
無人社ですが、水戸街道の藤代宿・宮和田宿の鎮守ということでご覧のように整った神社。
名前からここが相馬御厨の総鎮守みたいなものかと思ったのですが、そうではなくどうも相馬神社を名乗ったのは明治からでそれ以前は八坂神社だったらしい(^^;
(蛟蝄神社が相馬総鎮守だそうです)
ただしこの神社も歴史はそれなりに古いようで、創建年代は鎌倉末期の1322年。しかし残念ながら江戸期に火災で古記録が焼失してしまい詳しい沿革はわからないそうです。
受印情報は掴めず・・・というかググっても全く出てこないので、もしかしたら正月や祭礼日も出してないのかも・・・
せめて本務社がわかればと思ったのですが、茨城県神社庁のHPは、群馬県神社庁や埼玉県神社庁のように詳しく記載されてないので掴めなかった(>_<)
(ちなみに栃木県神社庁もあまり詳しくないです(´-ω-`)
旧水戸街道の藤代宿に入る曲がり角に立つ神社
右に境内社が一つ
秩父の三峯神社です
庚申塔が三柱
「庚中神」と彫られてます
拝殿
ガラス張りの綺麗な拝殿です
正月は初詣で結構賑わうらしい
名称 | 相馬神社 |
---|---|
読み方 | そうまじんじゃ |
詳細情報
ご祭神 | 《主》素盞嗚尊 《合》木花開耶姫命 |
---|---|
ご由緒 | 創建は元亨元年(1321年)、
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0