御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

清竜寺のお参りの記録(1回目)
茨城県新守谷駅

投稿日:2019年12月30日(月)
参拝:2018年11月吉日
2018年11月3日に参拝した時のものです

御朱印を頂くと副住職さまが本堂で色々と説明して下さいました

雲光山・・・雲が光を放つ不思議な山
華蔵院・・・草花が四季を通じて華やかな寺院
清龍寺・・・仏法の守護龍神「清龍権現善女竜王」という竜の女神にまつわる寺院



清龍薬師尊・延命地蔵尊・大鷲妙見そん・龍神不動明王
他に十一面観音・如意輪観音・釈迦誕生仏・宝生大黒天・瀧山天狗・大聖歓喜天・天台 伝教両大師・厄除け元三大師が祀らていて
病院で言えば総合病院のように願い事に応じた仏様がいらっしゃいますと
面白おかしく教えて頂きました
清竜寺の御朱印
清竜寺の建物その他
清竜寺の本殿
清竜寺の建物その他
清竜寺の芸術
清竜寺の建物その他
清竜寺の芸術
清竜寺の地蔵
清竜寺の末社
清竜寺の地蔵
清竜寺の地蔵
清竜寺の建物その他
清竜寺の本殿
清竜寺の像
清竜寺の地蔵

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
清竜寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ