とげぬきじぞうそん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
![とげぬき地蔵尊(茨城県)]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

とげぬき地蔵尊ではいただけません
広告
茨城県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿

福姫🍑
2023年10月12日(木)
276投稿
昔、村のおばあちゃん達が👵
よく「とげぬき地蔵に行ってくんだ〜❗️」と茨城弁で話していたのを、ふと思い出しました。
縁日の日はそこらじゅうの人々がお参りに行き、賑わっていたのを😊
私は、一度も見た時も行った時もなく
どんな風なお地蔵さまなのかなぁと
ふらーつとお参りして来ました😊✨
🌸言い伝えでは。。。。。
江戸時代半ばにこの地にやってきたとげぬき名人のおばあちゃん👵がいて「これからは地蔵尊が棘を抜いてくれる」との遺言で地蔵尊を建てたところ、不思議と棘ばかりか、苦労や不幸も抜いてくれるということから、多くの参拝者がゾロゾロと来るようになったそうです😊✨✨
ご利益ありますように😊🍑✨✨
294号線沿いにかろうじて看板があります🪧
本堂
願いを込めた色とりどりの千羽鶴がたくさん奉納されていますね😊🌸💚❣️👏
黄色い蝶々🦋
大きな木🌲
ありがとうございます😊
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0