御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浅間神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年01月30日(土)
参拝:2021年1月吉日
浅間神社ということで境内から富士山を拝む事ができます。
最近どうみても運動不足なのでウォーキングというか散歩がてらにグーグルマップの指示で向かうと途中で利根川の堤防にたどり着きました。
堤防沿いをてくてく進むと...
木々に囲まれた小高い丘が現れました。
多分ここかな?と思いましたが鳥居が見えないのでもう少し進むと...
多分ここかな?と思いましたが鳥居が見えないのでもう少し進むと...
鳥居が鎮座しています!
どういう経緯でこうなったのかわかりませんが堤防の途中にこの神社は鎮座してしています。
どういう経緯でこうなったのかわかりませんが堤防の途中にこの神社は鎮座してしています。
狛犬さん。古くもなく新しくもなくといった感じですが台座に
『昭和七年 奉納』
とありました。
『昭和七年 奉納』
とありました。
遠くから見たら狛犬さんの他にもどなたかいらっしゃるのかと思ったら切株?でした
拝殿の右手に石碑らしきものがあるので近づいてみると...
御嶽神社
招魂社
この辺りから出征された方が祀られているようです。
この辺りから出征された方が祀られているようです。
文字が見づらいですがたぶん月読神社でしょう。
石碑は摂社のようです。
祠などはなく石碑のみでした。
石碑は摂社のようです。
祠などはなく石碑のみでした。
ぼんやりとした白い何かが富士山です。
私の使い古したスマホで撮った写真だとショボく見えますがとにかく富士山が拝めます。
調べたら約180キロ離れていました。
私の使い古したスマホで撮った写真だとショボく見えますがとにかく富士山が拝めます。
調べたら約180キロ離れていました。
すてき
投稿者のプロフィール
![くらぽんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/KNBJiHBdqFW4WpurMhgbzz41ZGv8ECQSjF1RcvoSbbY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230101-022003_9UEskqpCl0.jpg@webp)
くらぽん259投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
茨城県のおすすめ🎌
広告