御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
太宮神社ではいただけません
広告

おおみやじんじゃ

太宮神社のお参りの記録(1回目)
茨城県高浜駅

投稿日:2024年06月09日(日)
参拝:2024年6月吉日
鳥居前に駐車すると境内を手入れされている方が2名、挨拶すると宮司さんでした。
御朱印を依頼し、待っている間に散策、鳥居が老朽化して取り壊したため、再建に向けて寄付を募っているとの看板があり、ここに来る前に取り壊される前の写真を見て来ていたので、両部鳥居の復活を願い御朱印代のお釣りを寄付してきました。
宮司さんから水戸徳川家や大政奉還前の激動の時代の話を聞くことができ、繋がりのある神社も教えて頂きました。水戸の回天神社と新橋の愛宕神社にもいずれ行きたいと思います。
集落の守り神ですね。
太宮神社の御朱印
太宮神社(茨城県)
太宮神社(茨城県)
主祭神が書かれていますが読めないね。
太宮神社(茨城県)
太宮神社(茨城県)
太宮神社(茨城県)
太宮神社(茨城県)
太宮神社(茨城県)
イカリの由緒は聞きそびれました。
太宮神社(茨城県)
神輿殿
太宮神社(茨城県)
社務所
太宮神社(茨城県)
寄付の案内
太宮神社(茨城県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
太宮神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ