ふなまちてんまんぐう
集落の入り口に鎮座されています、氏子さん達が境内を掃除されていました、とても大切にされている神社です。 御由緒 天保13年(1842)本殿を新築し明治6年(1873)10月村社に列せらる。同34年(1901)本殿を改築し拝殿を新築せり。
9
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
9
0