御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
宝持院ではいただけません
広告

ほうじいん

宝持院のお参りの記録(1回目)
兵庫県小野駅

投稿日:2023年04月10日(月)
参拝:2023年4月吉日
宝持院(ほうじいん)

~国宝 極楽山浄土寺 塔頭寺院の疑問解決と偉大さ~


伝観阿上人墓所(小野市指定)

浄土寺の創建者である重源上人の弟子の観阿上人の募所と伝えられ、栗石を敷いた方形の盛土(1辺約6メートル 高さ1メートル)上に石造五輪塔と層塔が並んで建っている。 塔は、凝灰岩製の笠と別石づくりの軸部からなっている。現在、笠は6層で、欠落の1層は並立の五輪塔に使用されている。笠は横への広がりが大きく、軒反りはゆるやかで安定した感じをもっている。笠と軸部が別石づくりであるのは古式で、この塔の製作時期が鎌倉初期にさかのぼることを示している。五輪塔は、基礎と塔身を残すのみであるが、その様式等から層塔とほぼ同時期と考えられる。
観阿上人は、建久3年(1192)浄土寺へ下り、その建立と大部荘の経営に力をつくし、仁治3年(1242)、78才で当地において亡している。『浄土寺開祖伝』によれば浄土寺西北に墓地をつくり、九重層塔と五輪塔を造立したと記されている。

~小野市HPより~
小野市立好古館
小野市西本町477番地
電話番号:0794-63-3390



ご立派な国宝 浄土寺。
その塔頭 宝持院。
高野山真言宗 「修行大師霊場」
鐘楼堂横の階段を降りると右すぐにあります。左の広場や白いお堂と塀の間にある椿の花の見事さに心奪われ、ひっそりと上品に佇む宝持院も歴史の深さと厳かさを感じました。

少し気になることがあり、駐車場へ降りてきて、R75(小野藍本線)をほんの少し歩いてみました。
らん♥らんバス停がかわいくて、疑問を残したまま浄土寺を出て、西脇市へ向かいました。

少し走って、丘一帯の見たことないような広大な墓地。中央あたりに『宝持院霊園』との看板が!。
さすが浄土寺塔頭寺院らしい、凄い規模の霊園で自分の〈塔頭なのに墓所や五輪塔はどちらに?〉という疑問解決。
改めまして「東大寺領」 浄土寺の偉大さを感じることができました。

停留所名が、「浄谷」↔️「浄土寺」↔️「新開地(共進牧場)」。
次は巨大な伝観阿上人像の墓所までお参りできたらと思います。


#国宝浄土寺
#極楽山
#塔頭寺院
#天竺様
#大仏様
#阿弥陀如来
#阿弥陀三尊
#薬師如来
#東大寺南大門
#快慶作
#宝持院 
#修行大師霊場
#小野市立好古館 
#R75 
#小野藍本線 
#観阿上人墓所 
#石造五輪塔 
#鎌倉初期 
#ジョウニン塚
#宝持院霊園
#大規模
#共進牧場
#共進牧場牛乳
#浄谷上地
#らんらんバス停
#森重石材工芸
#瓦に天女さま
#五葉松と鶴
#播州
#仏足石
#お墓参り
#春の空
#love_hyogo
#小野市浄谷町(きよたに)
#兵庫県


小野市浄谷町2094
国宝 浄土寺 
塔頭 宝持院
TEL(0794)62-2651
宝持院の建物その他
宝持院の歴史
宝持院の周辺
宝持院の建物その他
宝持院の本殿
宝持院の本殿
浄土寺 薬師堂(御本堂)と
左が不動堂
宝持院の本殿
薬師堂(御本堂)
宝持院の建物その他
四国八十八所霊場写にお参りして
宝持院の建物その他
鐘楼堂左の階段を降りて 宝持院さまへ
宝持院の自然
宝持院の建物その他
宝持院の建物その他
宝持院の建物その他
宝持院の建物その他
振り返ると浄土堂のお屋根
宝持院の建物その他
宝持院の建物その他
宝持院の自然
🌸と散椿
宝持院の自然
宝持院前の広場の見事な椿
枝は小さく 花は大輪
宝持院の建物その他
宝持院の山門
宝持院の山門
ようこそ の小坊主さん
宝持院の山門
宝持院の山門
宝持院の塔
修行大師霊場
宝持院の像
宝持院の像
宝持院の像
宝持院の山門
宝持院の山門
宝持院の本殿
宝持院の本殿
宝持院の本殿
宝持院の建物その他
宝持院の建物その他
仏足石
宝持院の建物その他
宝持院の庭園
宝持院の庭園
宝持院の庭園
五葉松と鶴
宝持院の庭園
宝持院の建物その他
宝持院のお墓
中央に巨大な佛様が 
『観阿上人墓所』
この丘一帯が 宝持院霊園
丘の向こうが 共進牧場
宝持院の周辺
おまけ
春の空 小野市~西脇市
宝持院の周辺
宝持院の周辺
ナビ表示は薬師堂
菜の花畑に春を感じました
宝持院の周辺
宝持院の周辺
自衛隊さん?! さよなら 
宝持院の自然
宝持院の授与品その他
宝持院の御朱印
宝持院の御朱印
宝持院の授与品その他
宝持院の自然
広場というより、見渡す限り草原
宝持院の塔
浄土寺駐車場端に道標
宝持院の像
宝持院の周辺
らん♥らんバス 停留所
宝持院の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝持院の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ