御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
住吉神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年04月30日(金)
参拝:2021年4月吉日
加古川市別府町の海沿いにあります。広くて大きな神社です。手枕の松をはじめ、たくさんの立派な松があります。別府は多木化学発祥の地です。大灯籠など、いろいろ奉納されています。
鳥居です。刻字に特徴があります。
石碑があります。
大灯籠と拝殿です。
多木製肥所は、多木化学の前身です。
拝殿横からです。
古い灯籠です。
拝殿から見た境内です。
本殿です。
手枕の松です。
恵美須神社です。
琴平宮の遥拝所です。
手枕の松以外にも立派な松があります。
八幡神社です。横の五輪塔は室町時代以前のものだそうです。
古いお社があります。
駐車場側の入口です。こちらの灯籠も大きいです。ご朱印は週3回程度の不定期で、今日はいただけませんでした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。