御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じょうとくじ

常徳寺のお参りの記録一覧
兵庫県 土山駅

四季
四季
2022年12月01日(木)
495投稿

松林山 常徳寺(じょうとくじ) 

~コウノトリの飛来する池畔の禅寺~

聖観世音 御詠歌
ときわなる 松の林に 照る月の
光はおのが 心ともかな

臨済宗妙心寺派

「和光」
妙心寺派管長 小倉宗俊老大師 筆

智慧の光を和らげて世俗に合わせるという意味の「和光同塵」に基づく言葉。
仏様や菩薩様が、自らの優れた力を隠して、この世で人々の救済に努めるさまを表した言葉です。
私たちはとかく、自分の能力をひけらかしたがります。しかし、その能力を包み隠し、周りの人と調和することで、対立がなくなり一つになって「仏様の世界(平和な世界)」に至るのです。

約1年振りの記録になります。
とても穏やかでお慈悲深い和尚さまご夫妻で、御朱印に関してもとても真摯です。
昨年、臨済宗の御朱印帳をご覧になりたいと仰り、今回もお持ちしてお書き入れ頂きました。
あれからちらほら御朱印拝受に来られる方が増えましたよ。
たくさん播州を巡礼されていて、りょうもん寺さまの御朱印も素晴らしいですね。あちらのお寺さまに相応しい御朱印ですね、と嬉しいお言葉を頂戴しました。

御本尊の脇佛様の手前に遺影があり、そちらは継がれるはずでした息子さんです。
悲しみは癒えませんが、新しくご住職となられる方がお決まりになり、御朱印もお若い方の感性も取り入れていけますし色々楽しみです、と。
副ご住職の生け花とともに
和やかな光とお優しさに包まれた一時を過ごさせて頂きました。

また、鐘楼堂はご住職と同級生の明石市魚住町にお住まいの方が建てられたもので、
関西テレビ放送(カンテレ)人気番組よ~いドン「となりの人間国宝さん」にご出演されました。

一期一会 
地域に愛されるお寺さま。素晴らしいお人柄に「コウノトリ」も舞い降りてきてくれて、皆が幸せに感謝できる場所と感じました。

稗沢池(ひえざわいけ)
稗沢池の中央には、池をほぼ二分する直線の堤がみられます。これは、古代(奈良ー平安時代)の山陽道の道路痕跡であると考えられており、2001年には東側の休耕田から古代遺構が発掘されました。
古代の山陽道は、中央政府によって計画的に造成された唯一の「大路」で、直線的なのが特徴です。

弁天さん
池を横切る堤の端にすこし盛り上がった小山があります。これは古墳時代後期につくられたとされる稗沢池古墳です。
直径15メートルほどの小さい古墳ですが、地元では「弁天さん」と呼ばれ、大切にされています。

ウ冠に公木 

明石市二見町福里556

常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の御朱印
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他

聖観世音 御詠歌

ときわなる 松の林に
照る月の
光はおのが 心ともかな

常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の地蔵
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)

稗沢池(ひえざわいけ)と稗沢池古墳

常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)

「和光」
妙心寺派管長 小倉宗俊老大師 筆

常徳寺(兵庫県)

輪島漆器のお年賀を
正月に使わせて頂きました。
ありがとうございました。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ