御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
今福厄除八幡神社ではいただけません
広告
今福厄除八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年11月05日(金)
参拝:2021年10月吉日
山陽電鉄本線「尾上の松」駅から徒歩で3分程度のところに鎮座しています。
どうやら古くからある神社のようですが、昭和51年に放火によって焼失したため、詳細な創建年は不詳とのこと。
明治7年(1874年) 村社に列せられる。
明治42年(1909年) 大年神社・嚴島神社を合祀
基本的に無人のようですが、境内は広く、また末社も沢山ありました。
さらにこの付近には古墳があったようで、そこから出土した石棺も置かれていました。
またこちらの御朱印もあるようなのですが、いついただけるのかは不明です。
ただ兵庫県神社庁のHPの連絡先は阿閇神社となっており、阿閇神社ということは尾上神社の宮司さんに連絡すれば御朱印をいただけるのかもしれません。
駐車場はなく、周辺の道路もやや狭いので電車で参拝するほうが無難かもしれません。
どうやら古くからある神社のようですが、昭和51年に放火によって焼失したため、詳細な創建年は不詳とのこと。
明治7年(1874年) 村社に列せられる。
明治42年(1909年) 大年神社・嚴島神社を合祀
基本的に無人のようですが、境内は広く、また末社も沢山ありました。
さらにこの付近には古墳があったようで、そこから出土した石棺も置かれていました。
またこちらの御朱印もあるようなのですが、いついただけるのかは不明です。
ただ兵庫県神社庁のHPの連絡先は阿閇神社となっており、阿閇神社ということは尾上神社の宮司さんに連絡すれば御朱印をいただけるのかもしれません。
駐車場はなく、周辺の道路もやや狭いので電車で参拝するほうが無難かもしれません。
鳥居
拝殿
本殿
本殿に施された彫刻
古墳から出土した石棺
4~5世紀のもので、「石棺(天の石舟)」と呼ばれているそうです
4~5世紀のもので、「石棺(天の石舟)」と呼ばれているそうです
末社 仲哀帝社
仲哀天皇をお祀りしており、神功皇后の皇后=神功皇后です
仲哀天皇をお祀りしており、神功皇后の皇后=神功皇后です
末社 高良神社
この地域を守る産土神です
この地域を守る産土神です
末社 詳細不明
末社 住吉神社
末社 市杵島神社
手水舎
手前に古い手水鉢も置かれていました
手前に古い手水鉢も置かれていました
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。