御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
西松江弁財天ではいただけません
広告

にしまつえべんざいてん

西松江弁財天のお参りの記録(1回目)
兵庫県林崎松江海岸駅

投稿日:2023年06月14日(水)
参拝:2023年6月吉日
西松江弁天堂
西松江地蔵堂
西松江公会堂
松江公園

~ 赤石浜街道⑤ ~

地蔵尊 御詠歌
六つの道 もらさで救う
地蔵尊
ここに松江の たのもしきかな

弁天堂・地蔵堂の詳細は不詳です。
松江公園までの途中や正護寺さま・八雲神社さまの海沿いの歩道にも、沢山のお地蔵尊が祀られています。
播磨灘を行き交う船や、漁港の皆さまを見守り続けていらっしゃいます。

西松江公会堂は公民館のような感じがして、
地元の方々の清掃が行き届き、愛されている憩いの場という雰囲気がよくわかりました。

公会堂の中に対の掛軸があり、調査されたら、初代明石高校(旧制明石中学校)校長先生のお書入れ下さったものと判明したそうです。

🪷🌊🐙🌊🪷

式内社林神社の神さま 小童海命(わだつみのみこと)が、林の海岸にある大きな赤石の上にあらわれたといわれます。
この赤石は、成務八年(138)大暴風雨にあい
海の中にしずみました。その石が、今の赤石と伝えられています。
4月3日頃は「赤石見」といって、たくさんの人たちが見物にきました。
天正九年(1581)羽柴秀吉も、この赤石を見まられました。
この赤石付近は、船の難所でしたので、文化七年(1810)には、徳本(とくほん)上人がきておいのりをしました。
この赤石から「明石」の地名がおこったと、
信じられています。
(明石市郷土史、播磨国風土記逸文・林崎村誌・明石市三十年史から)


明石市松江506
西松江弁財天(兵庫県)
墨は



出ませんょ🐙
西松江弁財天(兵庫県)
西松江弁財天
西松江弁財天(兵庫県)
西松江弁財天(兵庫県)
西松江地蔵堂
西松江弁財天(兵庫県)
西松江弁財天(兵庫県)
西松江弁財天の建物その他
西松江公会堂の一角に、弁財天さまと地蔵尊が祀られています
西松江弁財天(兵庫県)
西松江弁財天(兵庫県)
ねむの木
西松江弁財天(兵庫県)
西松江弁財天(兵庫県)
松江公園
西松江弁財天(兵庫県)
西松江弁財天(兵庫県)
西松江弁財天の周辺
西松江弁財天(兵庫県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
西松江弁財天の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ