御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
長光寺ではいただけません
広告

ちょうこうじ

長光寺のお参りの記録(1回目)
兵庫県中八木駅

投稿日:2023年03月08日(水)
参拝:2023年3月吉日
2
長光寺

~お優しさに溢れた御住職✴
      明石海峡 魚住泊~


山号  龍王山
御本尊 薬師如来坐像
宗派  天台宗
開基  行基菩薩
    養老元年三月
建立  天承年中(1131~1132)

寺宝  薬師如来坐像
    (行基菩薩作 秘仏)
札所 
播州薬師霊場 第七番
御詠歌
 南無薬師 
 諸病なかれと 願いつつ
 参れる人を 平等にして

年中行事
 四月四日 大師講


御縁起
寺伝によれば、谷八木川に橋をかけ、潅漑用水路(かんがいようすいろ)を作った行基菩薩が、この地に草庵を結び、一刀三礼、村人の安穏と発展を祈念して、薬師如来坐像を刻んだ。
約三カ月を要して丈八寸(約二十四糎)の薬師如来坐像を完成し、開眼法要を行ったとある。
尚、「播磨鑑」によれば、願西上人が天承年中に開基したとあるが、これは行基菩薩が去ったあと、無住であった当寺を再興されたものと思われる。
例年四月四日は大師講が開かれ、行基菩薩の功績を讃えて法要が催される。
当時の寺院は現在地より南西二百三〇米にあり、今は海中に没しているが、土地の人はその跡を「長光寺の端(はな)」と呼んでいる。

#龍王山
#長光寺
#行基菩薩
#薬師如来坐像
#播州薬師霊場
#大師講
#四月四日
#明石市大久保町
#山陽電鉄
#藤江駅
#谷八木駅
#明石海峡大橋
#播磨灘
#摂播五泊
#魚住泊
#天台宗


*播州薬師霊場 第六番 長林寺 御朱印のみ
☞こちら「長光寺」さまで拝受できます


ご注意下さい⚠️
*明石西国三十三箇所 第三十二番
「長林寺」に関しましては、「長林寺」さまでお願いします。(←實相院さま)



蒔かない種は 咲かないが、
望まぬ花が咲いたなら
昔 その種を 蒔いたのだろう



明石市大久保町谷八木742
長光寺の仏像
御前立 穏やかな如来さま
長光寺の御朱印
播州薬師霊場第七番 
長光寺
御詠歌
 南無薬師 
 諸病なかれと 願いつつ
 参れる人を 平等にして
長光寺の山門
播磨灘を駆け上がるように立つ山門
瀬戸内の海がひらけ淡路島・明石海峡大橋が眺めます
長光寺の山門
長光寺の山門
長光寺の本殿
長光寺の本殿
長光寺の本殿
長光寺の仏像
長光寺の本殿
長光寺の本殿
長光寺の地蔵
長光寺の建物その他
長光寺の仏像
長光寺の建物その他
長光寺の仏像
長光寺の建物その他
長光寺の歴史
長光寺の周辺
長光寺の地蔵
長光寺の地蔵
蒔かない種は 咲かないが、
望まぬ花が咲いたなら
昔 その種を 蒔いたのだろう
長光寺の地蔵
長光寺の周辺
長光寺の周辺
長光寺の周辺
長光寺の山門

すてき

御朱印

播州薬師霊場 第七番
御詠歌
南無薬師 諸病なかれと 願いつつ
参れる人を 平等にして
播州薬師霊場 第七番
御詠歌
南無薬師 諸病なかれと 願いつつ
参れる人を 平等にして

みんなのコメント2件)

素晴らしい眺め✨
ご詠歌も素敵ですね。

2023年03月09日(木)

なおこさま🪷🐈‍⬛

はじめまして。🌸🐦ご覧頂きありがとうございます。
穏やかな眺めで豊な瀬戸内播磨灘から、淡路島を見ていると時がワープしているようです。
なおこさまと同じく、仏様を見せて頂けると本当に心が落ち着いていきます。毎回緊張しますが、ご本堂に上がり御手前の柔和な如来さまに手をあわせさせて頂くことができて至福の一時でした。
ご本堂で御住職に御朱印をお書き入れ頂き、素晴らしい御詠歌も拝受できました。
播州の霊場と、新西国はどちらの札所も御詠歌をお書き入れ下さる有難い霊場でありますことにも感謝しています。
御詠歌にもコメントをお寄せ下さり、とっても嬉しいです。ありがとうございます。 🪷🐈‍⬛🌈

2023年03月09日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長光寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ