あんじいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
安志稲荷神社のお参りの記録一覧
![ゆっくん](https://minimized.hotokami.jp/WezEhQGslHZRQhr9q5sXenjQ6Hl9GwvShRlij8jEti0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210710-164322_Rl5OfumWaC.jpg@webp)
ゆっくん
2024年03月05日(火)
2381投稿
大きな提灯にひかれて参拝しました 中国自動車道路をまたぐように架かる参道 稲荷橋、稲荷大提灯、稲荷大鳥居をくぐり、さらに進むと駐車場 加茂神社の参道を進むと右手に赤い鳥居が見えます 境内には、福富稲荷、熊鷹稲荷、が巨樹の下に鎮座されています。朱色の鳥居がよく目立ちます
もっと読む
![穏暖](https://minimized.hotokami.jp/7c5LIluuvy8dUBkDI6XjJW331pf-abO9FAAN2RS_X7Q/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
穏暖
2022年09月19日(月)
674投稿
安志賀茂神社からこちらへ。参道は高速道路の上を超えていて、提灯の下を通って入ってきます。元は安志藩で祀られていたものが戦後こちらに移されたそうです。
御朱印頂戴しました。賀茂社の社務所でいただけます。
入口の巨大提灯。目立ちます。
社殿です。静かに鎮座されてます。
もっと読む
兵庫県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0