御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
光明寺ではいただけません
広告
光明寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月17日(月)
参拝:2023年7月吉日
兵庫県赤穂市にあるお寺です。
山号は黒澤山(?)
宗旨宗派は高野山真言宗
ご本尊は大日如来
です。
光明寺は大同元年に弘法大師が開かれた名刹です。
寺伝によりますと。。。
大師が唐より帰京の後、播磨に遊行され、泊まられた宿の老婆から、行基菩薩が使用されたという鉄鉢を献上されました。
大師はその奇縁を深く憾じられて、西の方を眺められますと、山上に紫の光が空に輝いています。光を尋ねて山を登られると、頂上には嶺が広く、大地を取り巻く形が、開いた蓮の形に似ています。大師はこれこそ密教の霊地に適していると歓喜されて側の霊木で、背丈三尺余の千手観音菩薩を刻まれ、伽藍を建立されたのです。又山内には黒色の霊水を満たした沢があり、其の水口に龍蛇が現れて大師に末代までの護法の誓約をしたと申します。このことから、黒澤山と号し、紫の光から光明寺と名付けられました。
とありました。
車で細い道をずいぶん進んだ奥にありました。
境内がとてもきれいに掃き清められており、ほどよい苔もあいまって美しいです。
お参りした時にはご住職が不在だったようで、御朱印は拝受できませんでした。
山号は黒澤山(?)
宗旨宗派は高野山真言宗
ご本尊は大日如来
です。
光明寺は大同元年に弘法大師が開かれた名刹です。
寺伝によりますと。。。
大師が唐より帰京の後、播磨に遊行され、泊まられた宿の老婆から、行基菩薩が使用されたという鉄鉢を献上されました。
大師はその奇縁を深く憾じられて、西の方を眺められますと、山上に紫の光が空に輝いています。光を尋ねて山を登られると、頂上には嶺が広く、大地を取り巻く形が、開いた蓮の形に似ています。大師はこれこそ密教の霊地に適していると歓喜されて側の霊木で、背丈三尺余の千手観音菩薩を刻まれ、伽藍を建立されたのです。又山内には黒色の霊水を満たした沢があり、其の水口に龍蛇が現れて大師に末代までの護法の誓約をしたと申します。このことから、黒澤山と号し、紫の光から光明寺と名付けられました。
とありました。
車で細い道をずいぶん進んだ奥にありました。
境内がとてもきれいに掃き清められており、ほどよい苔もあいまって美しいです。
お参りした時にはご住職が不在だったようで、御朱印は拝受できませんでした。
すてき
投稿者のプロフィール
くるくるきよせん2040投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。