御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
苫道国主神社ではいただけません
広告

とまみちくにぬしじんじゃ

苫道国主神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県英賀保駅

投稿日:2021年04月26日(月)
参拝:2021年4月吉日
姫路市のJR英賀保駅から、苫編山の方に行った所に鎮座されています。非常に古くからある神社です。「とまみちくにぬし」神社と読みます。
苫道国主神社の鳥居
山の麓にあります。鳥居です。
苫道国主神社の建物その他
苫道国主神社の歴史
由緒書きです。
「苫編は、後ろに緑豊かな苫編山、前は播磨灘を臨んで、南に穏やかな傾斜を保つ平地である。気候風土に恵まれて、いわゆる自然の温床地帯とも称される風光明媚な所である。
地名にある「苫」はスゲやカヤを編み、家屋や和船を覆うのに用いるもので、雨露を防ぐのになくてはならないものであった。その昔、当時の野辺や山辺には、苫葦屋根の苫屋が点在し、南方の沖辺には苫船が浮かぶという、いとも長閑な風景を呈していたものであった。」兵庫県神社庁HPより
平和に見えますが、文明19年(1487)、赤松・山名両軍の苫編山合戦というのもあったそうです。姫路への西側の入口で、要衝だったのかもしれません。
苫道国主神社の狛犬
狛犬です。
苫道国主神社の狛犬
苫道国主神社の本殿
拝殿正面です。
苫道国主神社の建物その他
苫道国主神社の本殿
本殿です。山が迫っています。
苫道国主神社の本殿
苫道国主神社の建物その他
苫道国主神社の末社
鹿島神社の鳥居です。
苫道国主神社の本殿
苫道国主神社の末社
稲荷神社の鳥居です。
苫道国主神社の本殿
苫道国主神社の景色
神社からの眺望は、非常にいいです。
高岳神社の後、山の麓にある神社を探していて、グーグルマップで見つけ、名前に惹かれてお参りしました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
苫道国主神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ