御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いわしづじんじゃ

伊和志津神社のお参りの記録(18回目)
兵庫県逆瀬川駅

投稿日:2022年03月05日(土)
参拝:2022年3月吉日
2
今日は兵庫県宝塚市にある伊和志津神社に参拝に行って来ました。相変わらず手水社は花で💐飾られてとても綺麗でした。毎月私が伊和志津神社に参拝に行くのは、神社の境内も凄く綺麗にされているのと、毎月変わる花手水を見る事が日頃のストレスやイライラを解消してくれて落ち着いてお参りができるので参拝させて頂いてます。月替りの御朱印も拝受してきました。
只今、兵庫県内はコロナの蔓延防止措置で直書きは中止されてます。これだけが非常に残念な事だと思います。
21日までの我慢して、来月は直書き御朱印を頂きたいと思います。
伊和志津神社の鳥居
伊和志津神社の入り口
伊和志津神社の建物その他
縁結の木の花文字
伊和志津神社の自然
縁結の木
伊和志津神社の鳥居
2番目の鳥居
伊和志津神社の歴史
由緒書き
伊和志津神社の手水
花手水
伊和志津神社の手水
花手水
伊和志津神社(兵庫県)
花手水
伊和志津神社(兵庫県)
狛犬
伊和志津神社の狛犬
狛犬
伊和志津神社(兵庫県)
本殿
伊和志津神社の手水
花手水
伊和志津神社の末社
宝塚水天宮
伊和志津神社の末社
愛宕社
伊和志津神社の建物その他
御祭神は須佐男命なり。
伊和志津神社(兵庫県)
遥拝所

すてき

御朱印

月替り言霊御朱印です。
月替り言霊御朱印です。
通年御朱印です。季節により神社印のデザインが変わります。3月〜5月は桜の花のデザインになります。
通年御朱印です。季節により神社印のデザインが変わります。3月〜5月は桜の花のデザインになります。
季節の見開き御朱印です。
季節の見開き御朱印です。
春詣の切り絵御朱印です。
春詣の切り絵御朱印です。

みんなのコメント2件)

こんばんは。。
うさぎ大福です😊

花文字の御朱印✨✨✨
アートですね♪
とっても素敵です🍀🤗🍀
良いなぁ~~😍

2022年03月05日(土)

ウサギ大福さん
こんばんは。AKIです。
コロナが落ち着いて、関西に来られたら、兵庫県宝塚市に有りますので是非行って見て下さい。近くには宝塚歌劇団の劇場などもあります。

2022年03月05日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊和志津神社の投稿をもっと見る246件
コメント
お問い合わせ