御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しょうせいじんじゃ

證誠神社の御由緒・歴史
兵庫県 東須磨駅

ご祭神《主》五十猛神
ご由緒

永延元年九月(西暦987年)第66代一条天皇の御代・須磨の浦の真南にあたる紀州熊野の大神を勧請し、妙法寺川沿岸の大手・東須磨・野田・駒ヶ林の五ヶ村の氏神として創祀される。寿永元年(西暦1182年)須磨の地に御遷都せられ徳川の代に須磨聖霊大権現と称せられた。明治初年證誠神社と改め、明治十四年7月郷社となり、須磨地域一円の守護神としてその御神徳を崇敬せられ現在に至る。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ