御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あだおかじんじゃ

阿陀岡神社のお参りの記録一覧
兵庫県 市島駅

きどっち
きどっち
2023年05月24日(水)
1268投稿

創建年は不詳ながら、1400年以上の歴史を誇る古社になります。

周囲には田園が広がり、近くには小富士山もあり、自然豊かで景色の美しいところでした。
ちなみに小富士山には明智光秀が築いた陣城と伝わる小富士山城跡があります。
境内社も多く、全体的にとてもすっきりとしたイメージの神社でした。

本殿の裏には大きな岩がたくさんあるそうで、昔この辺りで洪水があり濁流に流された木花咲耶姫命がこの岩に留まって助かったという伝説があるそうです。

主祭神 吾田鹿葦津比売命(木花咲耶姫命)
相殿  品陀別命 菅原道真公

<御由緒>
創立年代は不詳なれど延喜式内の神社にして延喜式神名町(平安時代)に当社の社名、鎮座地が所載されている。
伝説によれば欽明天皇即位3年(583年)3月春日部乙身勅命により幣物を奉ったとあり、1400年以上の昔から鎮座されていた古社と云われる。
明応元年(1492年)再建されるも、元文4年(1739年)7月八朔祭の松明の火で炎上。寛保2年(1742年)9月新築竣功し現在に至る。
当時は、公郷、武家の崇敬が篤く、岩倉具視は自筆の神号額を納め、領主は高5斗の御供田を除地とする。

阿陀岡神社の鳥居
阿陀岡神社の鳥居
阿陀岡神社の建物その他
阿陀岡神社の手水
阿陀岡神社の本殿
阿陀岡神社の本殿

拝殿

阿陀岡神社の建物その他
阿陀岡神社の芸術

拝殿の彫刻

阿陀岡神社の芸術
阿陀岡神社の本殿

拝殿内

阿陀岡神社の狛犬

こちらの狛犬さんはとても優しそうな表情をされていました

阿陀岡神社の狛犬
阿陀岡神社の本殿

本殿

阿陀岡神社の歴史
阿陀岡神社の末社

金毘羅大権現

阿陀岡神社の末社

秋葉神社

阿陀岡神社の末社

厄除神社

阿陀岡神社の末社
阿陀岡神社の末社

愛宕神社

阿陀岡神社の末社

稲荷神社

阿陀岡神社の建物その他

四方大神宮遥拝所
悪病が地域に入らないようにと村の四隅を聖地として四方大神宮として祀ったとされています。

阿陀岡神社の末社

荒神社

阿陀岡神社の末社

厳島神社

阿陀岡神社の末社

猿田彦神社

阿陀岡神社の建物その他
阿陀岡神社の建物その他
阿陀岡神社の自然

最後に参道から鳥居方向

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ