御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
住吉神社ではいただけません
広告

すみよしじんじゃ

住吉神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県南あわじ市

投稿日:2021年11月04日(木)
参拝:2021年10月吉日
4
福良住吉神社 ふくら

御祀神 上筒男命

兵庫県南あわじ市福良甲1284 



福良住吉神社は、福良八幡神社の境内摂社ということかもしれません。
地元の案内板のみ掲載があります。
~味地草~

兵庫県神社庁にも記載されておらず、今後機会を見つけて自分なりに理解できたらと思います。


今回お参りさせて頂くにあたり、前もってご連絡を取りお参り後に
宮司さまとお話させて頂くことができました。

こちらにお参りさせて頂き、縁切縁結 
縁起の大切と一期一会を感じることができました。



福福 嬉しいことづくめで

当日 先に掲載させて頂きました、
『姪浜住吉神社』(福岡市)さまより✨ステキ✨と、

Twitterで「切り絵作家」様よりフォローを頂き、近く個展にお伺いさせて頂くことになりました。

神社詳細は『福良八幡神社』にて掲載させて頂きます。


以前の画像で「福良」を記録させて頂きます。


住吉神社の景色
福良湾 冬の夕焼け
住吉神社(兵庫県)
福良住吉神社 鳥居
住吉神社の建物その他
住吉大明神 鳥居扁額
住吉神社(兵庫県)
住吉神社の建物その他
住吉神社 拝殿新築寄付御名簿
住吉神社(兵庫県)
拝殿
住吉神社の本殿
割拝殿より本殿
住吉神社の本殿
本殿
住吉神社の芸術
住吉神社の建物その他
住吉神社の鳥居
住吉神社(兵庫県)
住吉神社(兵庫県)
住吉神社の鳥居
住吉神社(兵庫県)
住吉神社の末社
住吉神社の建物その他
住吉神社の御朱印
本町 町名の由来
「八幡神社」「住吉社」
住吉神社の建物その他
安政四年(1857)頃の八幡神社の絵図
~味地草より~
住吉神社(兵庫県)
「福良浦 八幡社」
味地草 安政四年(1857)年
住吉神社の御朱印
福良住吉神社 御朱印
住吉神社の御朱印帳
香椎宮御朱印帳に拝受
住吉神社の周辺
うずしおクルーズ船
住吉神社(兵庫県)
福良港津波防災ステーション

にて 説明を受けました

住吉神社(兵庫県)
淡路人形座
住吉神社の建物その他
住吉神社(兵庫県)
住吉神社の景色
山側より
住吉神社(兵庫県)
住吉神社前の
南あわじ市マンホール
住吉神社(兵庫県)
住吉神社の景色
鳴門大橋に沈む夕陽
住吉神社(兵庫県)
住吉神社の鳥居

すてき

御朱印

みんなのコメント4件)

四季さんへ
表紙の夕焼けの写真が本当に美しくてコメントしました。参拝時に宮司様とお話させていただけると、その神社と深いご縁を感じますよね🤗四季さんも福がたくさんあったようで良かったですね!

2021年11月04日(木)

オトさま🌿🎵♥️✨🌿

こんばんは。はじめまして。
いつもオトさま♪🌿♥️にコメントしたくて勇気がなくて、オトさまに先にコメントを頂き嬉しいです。ありがとうございます。♥️🌿それも福福福良です。♥️
父親が転勤族で、幼少の頃鹿児島にもいた九州出身です。オトさまのご投稿は素敵で羨ましく懐かしいような気持ちで拝読させて頂いています。市内やかのや、あくね、東洋のナイアガラと、出水に鶴を見に連れて行ってくれました。お醤油やお味噌は鹿児島のものを使っていました。(笑) またオトさまの所にコメントさせて下さいませ。🎵 
久しぶりでしたし、宮司さまとお話できたり二度三度お詣りできるとご縁を感じ、オトさまの仰る通りだなと思います。写真が下手っぴでしかもドンくさく、チャンスを逃してばかりですが😉コメントを貰えてはげみになります。🎵🌿 ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。♥️🌿✨✨

2021年11月05日(金)

四季さんへ
鹿児島にいらっしゃったことがあったのですね。ご縁を感じます。ホトカミの投稿を始めて間もないのですが、一番最初に、すてきをつけていただいたのが四季さんでした。本当に嬉しかったです!ありがとうございました🤗参拝の記録のために始めた投稿でしたが、すてきやコメントをもらえると嬉しいものですね😃こちらこそよろしくお願いいたします。遅い時間にすみません。

2021年11月05日(金)

オト♪さま♥️🌿✨

何だか嬉しくてワクワクしてます。😌🎵

うれしかー🎵(笑)
ありがとうございます。🌿✨🎵✨🌿♥️

2021年11月05日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
住吉神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ