御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

うりゅうじんじゃ

雨龍神社の編集履歴
2020年09月04日(金)
北海道 江部乙駅

memeさんのプロフィール画像
meme
2020年09月04日 18時17分

ご由緒

雨竜神社は、開拓の初期明治22年組合華族農場設立に発し、その後蜂須賀農場の移住氏が協議し、蜂須賀農場中興の祖家政侯を祭神とする徳島県徳島市鎮座の県社・国端彦神社の御分霊を明治29年9月27日境内地に奉遷し、蜂須賀農場守護神として祭儀を執り行ったのが本社の創祀である。明治14年4月4日公認を得て、更には大正4年主神を天照皇大神とし、又戸田農場の戸田家中興の祖松平康長侯を増祀し、当時の村社雨竜神社と改称され大正34年に郷社に昇格され今日に至っている。
 

ご祭神/ご本尊

蜂須賀家政公(はちすかいえまさこう)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
松平康長公(まつひらやすながこう)
応神天皇(おうじんてんのう)

編集前:《主》天照大御神,蜂須賀家政,松平康長,応神天皇

アクセス

JR滝川駅からJRバスで20分徒歩

駐車場

あり
二の鳥居横から入り数台

御朱印

あり

本殿/本堂の建築様式

神明造

文化財

刀(町指定・「藤原山城守歳長作の御神刀」)

ログインすると情報を追加/編集できます。