くしろはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
釧路八幡宮の編集履歴
2024年05月07日 20時14分
ご由緒
此の地はもともと釧路湿原の湿地でありましたが昭和41年水面貯木場が完成し街の形成が進められると、地域住民より心のよりどころである鎮守神の奉斎を望む声が高まり、昭和56年秋に鎌倉「鶴岡八幡宮」より御分霊を拝戴し、社名を「釧路八幡神社」と定め御創建されました。
平成23年御鎮座30周年記念事業として本殿増改築事業と共に、新たな本殿に静岡県は「三嶋大社」、福島県は「相馬中村神社」より御分霊を拝戴し、合祀祭を斎行。
平成26年秋、「釧路八幡宮」へ社名変更。現在、この地域は商業地区としてめざましく発展し釧路管内の一等地ともなり、当八幡宮は街の発展と共に釧路町の地域住民をはじめ広く御崇敬を仰ぐ神社となりました。
(釧路八幡宮パンフレットから引用)
ログインすると情報を追加/編集できます。