みしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三島神社 穀神社 天満宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年12月22日(木)
参拝:2022年12月吉日
東広島市黒瀬町にある三島神社です。同じ敷地内に、五穀豊穣の 穀神社と天満宮が祀ってあります。メインの道路から少し離れた場所にありますが、神社の案内看板もあり、分かりやすく、駐車場も広いです。
神社のすぐ前に池があり、環境は落ち着いてとてもいいところでした。
神社のすぐ前に池があり、環境は落ち着いてとてもいいところでした。
神社入口です。
しめ縄をくぐると鳥居があります。
落ち着いたお社です。
すぐ左側に穀神社があります。
右側に天満宮の案内看板があります。
少し山道を上がります。
広い敷地に趣のある天満宮がありました。
こちらも、きれいなお社です。天満宮なので、菅原道真をお祀りしているのではないかと思います。
天満宮から下りてきて、三島神社境内の裏側からの風景です。
地元の神社なので、誰も参っておられませんでしたが、神社前に池があったり、春にはきれいな花が咲くのでないかと思う花木がたくさんありました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。