にしげどうじ
牧場に日が昇る やっと西花童子も 雪が解けて お参りできる🙏
9
0
東花童子と西花童子を 一日でお参り出来る機会に 恵まれて良かったです😊
6
西花童子鳥居の 奉讃切り絵御朱印 きれいですね😊
そしてまた担ぐ日が来るのかな。。
高原ホテルルートは 雪のある時に登ったきりですね
5
雪に埋もれる西花童子 雪でまおく清らかな参拝🙏
6月1日は四阿山の開山祭なのですが、頂上の奥宮で行われる開山祭に先駆け、四阿山の中ほどにある里宮(中宮)の西花童子でもお祭りが行われました。例祭のため、宮司さんをはじめとする皆さまと一緒に登っていく途中で、お祭りに参列させて頂きました。
御朱印は後日山家神社にて頂きました。例祭ということで、金字に「祭礼」の印を押していただきました。
お祭りの準備
2
四阿山をあずまや高原登山口から登っていくと、登山口から1時間ほど、牧場地帯を通り抜けてしばらく登ると右側にあるお社です。長(地名)に鎮座している山家神社の中宮の一つ。ちなみに奥宮は四阿山頂にあります。 四阿山には登山道沿いに石でできた祠が多いのですが、こちらは中宮というだけあって木造の立派なお社。 登山道から少し東側に位置しており、登山道からはお社が見づらいため、分かれ道に注意していないと見落としてしまいがちです。 御朱印は山家神社にて頂けます。
お社
御朱印は里宮の山家神社にて
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
9
0