みやだじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宮田神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月14日(火)
参拝:2023年10月吉日
不動寺の境内にあります。ひょっとしたら神仏習合されていて境内社になるのかもしれません。
調べてもわからないので、ページを作りました。
無住の神社なんですが、人が関わっている気配を凄く感じました。
こーゆー神社、好きです❤️
調べてもわからないので、ページを作りました。
無住の神社なんですが、人が関わっている気配を凄く感じました。
こーゆー神社、好きです❤️
不動寺の階段の隣りに並んであります。
石段の一段一段が有らぬ方向を向いていて、ほんと気をつけなきゃ!。
登り切って左にお社があります。
素人にはわからないが、貴重な石灯籠らしく柵で囲まれています。
素人にはわからないが、貴重な石灯籠らしく柵で囲まれています。
ん〰︎古い灯籠にしか見えない、、
室町時代の古い灯籠でした。
社殿
意外に垂れ幕も、〆縄も管理されていて、驚きました。
意外に垂れ幕も、〆縄も管理されていて、驚きました。
見つけちゃった!
賽銭泥棒へのメッセージ。
賽銭泥棒へのメッセージ。
すてき
投稿者のプロフィール
![断捨離さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/1yVD_zl69vTMmGPCCxyk-hiUPMZk5vRCTYFhoWkwpkU/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190905-135016_30H09ZIGto.jpg@webp)
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。